inomitiblog

FILTER関数を使うとGoogleスプレッドシートでの条件抽出が簡単に出来るようになる。

GoogleスプレッドシートのFILTER関数になります。
この関数は、指定した範囲内から、条件を指定して合致した
データを抽出する関数になります。

この関数を使うと、1つの条件はもちろん、複数の条件での
抽出も簡単に行うことができます。

 

FILTER関数の数式

 

=FILTER(範囲, 条件1, [条件2, …])

範囲 – フィルタ処理するデータの範囲を指定します。

条件1 – データ抽出したい条件の入ってる項目

条件2 … – [省略可] – 公式の説明見たけどよくわからない。
ここは省略可能なので記入無しでOKです。

注意点  参照する範囲と、データ抽出したい範囲は
同じ長さで指定する必要があります。

 

実際にやっていきます

では実際にFILTER関数使っていきましょう。

下図を使って G4セルに、商品名ネックレスで抽出する
数式書いています。

=FILTER(B4:E14,C4:C14=”ネックレス”)

この数式をG4セルに書いてます。
FILTER関数は指定した範囲内で、
条件に一致した値の含まれる行の全てを
表示してくれるので、数式は一か所に記入
するだけでOKです。

 

 

 

 

次に、販売金額が800以上で抽出します。
書いた数式は下記になります。

=FILTER(B4:E14,D4:D14>=800)

 

 

 

複数の条件で抽出

 

このFILTER関数は同時に複数の条件での
抽出も可能なのでその方法も書いときます。

2つの条件に一致する場合

例えば、 ”ブローチ”で”800以上”の条件

=FILTER(B4:E14,C4:C14=”ブローチ”,D4:D14>=800)

こんな感じ ”,” で条件をつなげることで抽出可能。

 

 

 

 

2つの条件のどちらかに該当する場合

例えば、商品名”ヘアアクセサリー” か数量が ”300以上”

=FILTER(B4:E14,(C4:C14=”ヘアアクセサリー”)+(E4:E14>=300))

こんな感じです。
各抽出条件を()で囲んで + でつないでます。
これで、どちらかの条件に一致する値の抽出が完了です。

 

 

 

 

あいまい検索も可能

ここまでは、決まった文字列で検索する方法書いてきました。

最後に、○○が含まれてる物を検索する方法です。
方法としては、SEARCH を使って検索をかけます。

=FILTER(B4:E14,SEARCH(“ヘ”,C4:C14))

こんな感じで記入します。

この数式で、C列の中で、「へ」の含まれてる文字列
を検索してます。

 

 

FILTER関数を使う時の注意点

参照する範囲と、データ抽出したい範囲は
同じ長さで指定する必要があります。

図で説明します。

 

 

補足(これもエラーになります)

=FILTER(B4:E14,C3:C14=”ネックレス”)

こんな感じで、対象範囲と検索条件範囲の
列の数値は同じにしないとエラーになるので
注意が必要です。

こんな感じでFILTER関数使うと簡単に
条件抽出が可能になるのでおぼえて使っていきましょう。

 

 

REGEXMATCH関数と使うともっと検索範囲広がりますよ

 

高単価案件が最短二日で決まる!フリーランスエンジニア案件情報サイト【ポテパンフリーランス】

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了